« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月29日 (木)

部活動の様子

10月14日(金)、15日(土)に、2年生中心のチームになって初の公式戦である鯖丹地区秋季大会が行われます。

大会に出場する部活動は、大会で少しでも良い結果を勝ち取ろうと一生懸命練習しています。今回は大会がない水泳部と吹奏楽部も、学校の周りを走ってトレーニングをしていました。

どの部活動でも、2年生がしっかりと指示を出して活動を進めていて、2年生の頼もしさが増していました。ただ、卓球部は2年生がいないので、1年生同士が協力しながら活動していました。

20110929_danba220110929_joba120110929_judo120110929_yakyu1


20110929_kendo1
20110929_takkyu1
20110929_suiei1
20110929_burasu1
20110929_danba1
20110929_joba2
20110929_judo2
20110929_kendo2
20110929_suiei2

20110929_yakyu2

20110929_takkyu2

今日(9/29)の給食

20110929_syoku
今日は、「海土里ちゃん献立」の日です。

ご飯(田んぼの天使米)、ミネストローネ、カボチャのカップオムレツ、ピーマンのマヨソテー、牛乳、というメニューでした。

宮崎地区のお米・たけのこ・トマト・たまねぎ・じゃがいもピーマン(ニューピー)、朝日地区の坊ちゃんカボチャ、織田地区の干ししいたけ、そして最近マスコミにも取り上げられている越前地区の「越前塩」が使われています。

2011年9月28日 (水)

2-1での保健指導

3時間目に、2-1では保健の勉強をしていました。たばこや薬物の害についての学習でした。たばこや薬物が健康に悪い影響を与えるということは聞いたことがあると思いますが、今日は科学的なデータや全国の資料などをもとに詳しく学習しました。

特に薬物は脳にも大きな影響を与え、幻覚や幻聴が起こったりして人格まで破壊されてしまう恐ろしいものだということを勉強していました。

最近では、青少年にも「頭がすっきりする」とか、「やせることができるよ」などという甘い言葉で誘いをかけ、薬物中毒へ引き込もうとすることも起こっているそうですbearing

絶対に誘いに乗ってはいけませんsign03

20110928_22hokensidou120110928_22hokensidou220110928_22hokensidou3


20110928_22hokensidou4

今日(9/28)の給食

20110928_syoku
枝豆ゆかりご飯、麩の味噌汁、さんまの南蛮漬け、つまみ菜のごま和え、牛乳、というメニューでした。

2011年9月27日 (火)

校外学習に向けて

1・2年生は、それぞれの総合の時間に、10月に行われる校外学習の計画を立てていました。校外学習は、1年生は福井市内班別研修で、2年生は京都班別研修ですbus

地図や資料、インターネットなどを使って、行く場所や交通手段subway、時間などを班ごとに決めていました。

綿密な計画を立て、充実した研修にして欲しいものですね。

20110927_1nenenkensyuu120110927_1nenenkensyuu220110927_1nenenkensyuu3

20110927_1nenenkensyuu420110927_2nenenkensyuu120110927_2nenenkensyuu2


20110927_2nenenkensyuu3
20110927_2nenenkensyuu4

今日(9/27)の給食

20110927_syoku
ご飯、えのきのすまし汁、鶏肉のカレー風味焼き、れんこんサラダ、バナナ、ごまドレッシング、牛乳、というメニューでした。

2011年9月26日 (月)

ここで何を・・・?

授業中、職員玄関前廊下から生徒の声が聞こえてきました。

何をしているのかと思って見てみると、ALTのナタリー先生が作った掲示板の前で英語の授業をしていました。

授業は教室の中で、とは限らず、どこででも勉強することができるんですね。

20110926_22eigo120110926_22eigo220110926_22eigo3

今日(9/26)の給食

20110926_syoku
有機玄米ご飯、酢豚、もやしのナムル、だしじゃこ、ミニトマト、味付け昆布、牛乳、というメニューでした。

2011年9月22日 (木)

3-2保育実習

今日は、3-2が家庭科の授業で西徳寺保育園を訪問し、保育実習を行いました。これまでの家庭科の時間に、園児たちと遊ぶゲームなどの準備をしてきました。元気な園児たちとたくさん交流してきました。小さい子の相手をすることが初めての生徒も、はじめは戸惑いながら接していましたが、そのうちに笑顔いっぱいになって楽しそうに遊んでいました。園児にも喜んでもらえたようです。

とてもいい経験をさせていただきました。

20110922_32hoikuzissyuu120110922_32hoikuzissyuu220110922_32hoikuzissyuu3


20110922_32hoikuzissyuu4
20110922_32hoikuzissyuu5
20110922_32hoikuzissyuu6
20110922_32hoikuzissyuu8
20110922_32hoikuzissyuu9
20110922_32hoikuzissyuu14
20110922_32hoikuzissyuu27
20110922_32hoikuzissyuu28
20110922_32hoikuzissyuu30

詳しい写真はこちらから

今日(9/22)の給食

20110922_syoku
ご飯、ビーフンスープ、鶏肉の香味ソースかけ、ブロッコリーのおかか和え、巨峰、牛乳、というメニューでした。